いやー…エイト…
感情ぐちゃぐちゃだけど、なんかもう、いいんじゃない?
3周くらい回り回って「いいんじゃん?」ってなった。
動画見るまではなんか「うわー…」って思ってたけど、動画見たらなんか安心した。
安心って言ったら変だけど、私は単純に嬉しいというか、肩の荷が下りたって思ったかな。むしろ行きたいってなったわ。
正直今までの傾向から見て今回の件も「でしょうね」って感じでした。
文春砲が強ち間違いを流してるわけではないってことをすばるの時から分かった今、何を聞いても驚かなくなってたから今回の件も「やっぱりかぁ」としか思わなかったのは私だけか?ショックというよりかは…なんていうか…「まあそういう道もあるよね」としか思わなかった。
いや、ホント、何だろう。
心の中のモヤモヤが取れてむしろホッとしてる。
一番悩んだのは本人たちだろうしね…。
みんな人生いろいろだよ。ホント。
本人たちが決めたことだから、我々は温かく見守っていきましょうよ。
まあ思えば…私はバンド好きだからエイトがバンド活動してることに関してはめちゃくちゃ嬉しかったけど、確かにバンドをやるってなったらアイドルらしさってのは失われていくんだろうなぁ、ってのは思った。多分すばるもどっくんも何となく「あ、これ関ジャニ∞でやってていいのかな」っていう葛藤があったんでしょうね。エイトのことは好きだけど…っていう感じだろうな。
だから私はエイトにいる頃からすばるはどんな形であれバンドで歌ってこれからも活動してくれるだろうな、っていう確信が何となくあったから好きになった。だからジャニーズを辞めても新しい形で音楽を届けてくれてるから「あーやっぱ好きだわ」ってなってる。
で、すばるが辞めてからGR8ESTと十五祭ではどっくんは絶対葛藤してるだろうなーって何となく思ってた。というかどっくんだけじゃなくてみんなね。
改めて今回の報告を大倉から話してくれたことに関してはまた一安心というか、なんかもう「こんなんでも関ジャニ∞です」って感じだったから、むしろ応援したくなった。ホント「頑張れ!!」って思った。きっと話し合いもすばるの時から死ぬほどしただろうしね。
一番辛いのはエイトたちだと思うから、我々は温かく見守ってあげましょうよ。応援してあげましょうよ。むしろ私はこれからのエイトを応援したくなってきちゃったよ。
と思ったらまさかの11月から47都道府県ツアー発表。
マジ!?!?!?ってなって、私はむしろ行きたいって思ったよ。ホント死ぬなよ…辛かったら休めよ…って思うけど、なんかうん、ホント応援してる。
人生一度きりなんだから、本人たちのやりたいようにやったらいいんじゃん?って思ってる私でした。
いろんな選択をしたみんなに幸あれ。
おわり。